調理や買い物の手間が省けて、温めるだけで手軽に食事ができる「冷凍可能な宅配弁当」。
仕事が忙しくておかずの作り置きや買い物をする時間がない現役世代から高齢者まで、幅広く利用されています。冷凍弁当を取り扱うサービスは、ナッシュやニチレイフーズダイレクト、ヨシケイなどさまざま。できる限り安い料金で利用したいものの、味付けやメニューが異なるほかお試しプランの有無も異なるため、一体どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、人気の宅配弁当サービスを比較して、最もおすすめの冷凍可能な宅配弁当を決定します。果たしてどれがマイベストが選ぶ最強のサービスなのでしょうか?冷凍可能な宅配弁当の選び方のポイントのほか、宅配弁当を頼むメリットも解説しますので、このコンテンツを参考にして自分にぴったりの冷凍弁当を選んでくださいね。
目次
- 宅配弁当を頼むメリット・デメリットは?
- 冷凍弁当はストックするのにおすすめ!おいしさと安さを両立したものを選ぼう
- 宅配弁当・宅食サービスの選び方1 味わいは多種多様。好みに合わせて選ぼう2 安さとおいしさを兼ね備えている宅配弁当・宅食サービスを選ぼう3 豊富なメニュー数の宅食サービスがおすすめ!自分で選べるとなおよし4 ダイエットや健康維持で食事を見直したい人は栄養バランスをチェック5 利用しやすさも重要。配達日時指定や冷凍で購入できるかにも注目して
- 冷凍可能な宅配弁当全14選おすすめ人気ランキング1位 日清医療食品 | 食宅便2位 ナッシュ | nosh3位 ニチレイフーズ | ニチレイフーズダイレクト4位 SOYOKAZE | 食のそよ風5位 ワタミ | ワタミの宅食ダイレクト他9件
- 宅配弁当は食材宅配やミールキットとなにが違う?
宅配弁当を頼むメリット・デメリットは?

宅配弁当の最大のメリットは、献立を考えたり買い物や調理にかける時間を省けることです。
冷凍弁当をストックしておけば、好きなときにすぐ食べられるのが魅力です。調理が不要なので洗い物も出ず、キッチンの掃除の手間が省けるのもうれしいポイントです。
主菜と副菜がセットになっているため、忙しくて料理の品数を増やせない人でも、バランスよくおかずを楽しむことができます。
一方で、宅配弁当のデメリットとしては、週に1回程度、弁当を受け取る手間が発生する点が挙げられます。宅配弁当は基本的に置き配ができず、配達に合わせて対面で受け取らなければなりません。また、冷凍弁当は冷凍庫のスペースを圧迫するほか、送料を含めて1食あたり約800円とコストがかかるため、経済的負担も懸念されます。
冷凍弁当はストックに最適!おいしさとコスパの良さを兼ね備えたものを選ぶのがポイント。

冷凍の宅配弁当は、メーカーによっては賞味期限が半年ほど持つものが多く、ストックに適しています。まずはお試しセットや単品購入で自分の好みに合う味を探し、おいしさとコストを考慮して自分に合った冷凍弁当を選びましょう。
今回の検証では、やさしい味付けからご飯が進むようなガツンとした味付けまで、サービスごとに多彩な味わいが見られました。そのため、複数のサービスを試して自分の好みに合う冷凍弁当を見つけてから、定期購入を始めるのがおすすめです。最近はおかずのみの冷凍弁当が主流となっているため、白米や雑穀米など自分の好きな主食を用意するのが良いでしょう。
さらに、冷凍弁当の送料を含めた1食分の料金を調査した結果、中央値は775円、平均値は850円となりました。できるだけコストを抑えたい場合は、775円以下の冷凍弁当を選ぶのがおすすめです。
一人暮らしで冷凍室のサイズが気になる場合は、今回調査した宅配弁当の平均サイズである縦17cm・横20cm・深さ4cm以下を基準に冷凍弁当を選ぶと良いでしょう。この記事では、一人暮らしにぴったりの冷凍弁当を紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
宅配弁当・宅食サービスの選び方
宅配弁当や宅食サービスを選ぶときに押さえておきたい「5つのポイント」を、以下の内容から抜粋してご紹介します。
【徹底比較】宅配弁当・宅食サービスのおすすめ人気ランキング
【管理栄養士が監修!安くておいしいのは?2025年】
1.味わいは多種多様。好みに合わせて選ぼう
2.安さとおいしさを兼ね備えている宅配弁当・宅食サービスを選ぼう
3.豊富なメニュー数の宅食サービスがおすすめ!自分で選べるとなおよし
4.ダイエットや健康維持で食事を見直したい人は栄養バランスをチェック
5.利用しやすさも重要。配達日時指定や冷凍で購入できるかにも注目して
冷凍可能な宅配弁当全14選
おすすめ人気ランキング
冷凍可能な宅配弁当のランキングは以下の通りです。
1位:食宅便(日清医療食品)
おすすめスコア 4.19
|お弁当の安さ 4.00
|味のおいしさ 4.33
|メニューの豊富さ 4.75
|量の満足度 3.82
|注文と受け取りのしやすさ 4.34
|定期購入の自由度 4.26
|栄養バランスのよさ -


| メニュー数 | 500種類以上 |
|---|---|
| メニュー選択可能 | |
| 都度購入可能 | |
| 配送日時指定可能 |
お弁当のサイズ縦:17.5cm、横:18cm、高さ:3.5cm
送料を含めた1食あたりの単価824円※定期購入の場合
- 料金
- セット(都度購入)5件4,830円~
- セット(定期購入)12件3,450円~
量より安さやおいしさにこだわる人に。メニューも豊富
日清医療食品の「食宅便」は、手頃な価格でおいしい宅配弁当を利用したい人にぴったりのサービスです。定期購入と都度購入を選べる柔軟さがあり、料金も平均的な設定です。定期購入の場合、7食セットと送料で5,770円と、他のサービスの中央値と同じくらいの価格帯になります。また、定期購入では都度購入より1食あたり約56円安くなり、送料も割引されます。
メニュー数が合計242種類と非常に多いのも魅力。
おこのみセレクトコースでは、好きなメニューを1つずつ選べます。さらに、カロリー控えめ、塩分控えめ、糖質控えめのメニューも用意されています。おかずのみの弁当やご飯つきの弁当があり、ご飯の量も2段階で調整できます。肝心な味も美味しく、試食した料理専門家からは「しっかりとした味付けでご飯が進む」「彩りがよくて食欲が湧く」と好評でした。ただし、卵や魚などメニューによっては塩辛いと感じるものもあり、薄味が好みの人には食べにくい場合もあるかもしれません。配達時間の指定が毎回可能で、注文はWEBで簡単に行えます。定期購入の頻度も毎週から4週間に1回まで選べ、スキップも可能なので自由度が高いと言えるでしょう。
一方で、栄養バランスに関する記載が一部なく、カロリーやタンパク質が少なめに感じる点が気になります。弁当の量も、よく食べる人にとっては物足りなく感じる可能性があります。また、単品購入ができず、満足感に欠けると感じる人もいるでしょう。ただし、栄養士に相談できるサービスがある点は評価できます。
安くて美味しい宅配弁当であり、豊富なメニューから好みの一品を選べる点は魅力的です。量よりも安さや味を重視したい人には、一度試してみる価値があるでしょう。
- 良い
- メニュー数は合計242種類と豊富
- しっかりとした味付けでご飯がすすみやすい
- 気になる
- 量が少なめで、よく食べる人だと満足できない可能性がある
| 会費 | 0円 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
| 送料(定期購入) | 940円 |
| 配達可能エリア | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
2位:nosh(ナッシュ)
おすすめスコア 4.18
|お弁当の安さ 4.05
|味のおいしさ 4.19
|メニューの豊富さ 4.22
|量の満足度 4.04
|注文と受け取りのしやすさ 4.50
|定期購入の自由度 4.63
|栄養バランスのよさ 4.49


| メニュー数 | 約100種類 |
|---|---|
| メニュー選択可能 | |
| 都度購入可能 | |
| 配送日時指定可能 |
お弁当のサイズ縦:17cm、横:18.5cm、高さ:4.5cm
送料を含めた1食あたりの単価811円※定期購入の場合
- 料金
- セット(都度購入)プランなし
- セット(定期購入)4件4,318円~
量がしっかりほしい人に。メニュー豊富で栄養バランスも良好
ナッシュの「nosh」は、ボリュームたっぷりの宅配弁当サービスを求めている人におすすめです。検証の結果、量の満足度が最も高いという評価を得ました。
検証では量が少なめのサービスが多かったものの、料理専門家からは「少食の人にはこれで十分」との声がありました。栄養バランスも良く、糖質やタンパク質の量もしっかり記載されています。カロリー・タンパク質・脂質のバランスが取れた健康的な食事と言えるでしょう。
味もおいしく、料理専門家からは「ご飯との相性が良く、食感に変化があるのも魅力的」との声が寄せられています。おかずのバラエティが豊富で、飽きずに楽しめそうです。
メニューは約100種類と多彩で、好みに合ったメニューを1食ずつ選べるのも嬉しいポイントです。ただし、白いご飯付きの弁当はなく、単品での購入も不可となっています。
人気メニューから8食分を注文した場合、7食あたりの料金は送料込みで5,678円と手頃です。さらにお得な10食セットを選べば、1食あたりの料金を抑えることができます。
都度購入には対応していませんが、定期購入のみで休止期間は無制限です。配達頻度の設定も柔軟なので、自分のライフスタイルに合わせやすいです。注文もアプリやWEBから簡単に行えます。
量の多さと栄養バランスの良さを兼ね備えた宅配弁当です。しっかり食べたい方や、毎回違う味を楽しみたい方におすすめです。
- 良い
- メニュー数は約100種類と豊富で1食ずつ選択可能
- ほかの宅配弁当に比べて量が多く、栄養バランスもよい
- 定期購入の休止期間が無制限
- 気になる
- ご飯つきの弁当がない
- 定期購入のみで都度購入ができない
| 会費 | 0円 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
| 送料(定期購入) | 関東:1,166円(4食・6食・8食・10食セット)、1,386円(20食セット)/北海道:1,815円(4食・6食・8食・10食セット)、2,160円(20食セット)/青森県・秋田県・岩手県:1,628円(4食・6食・8食・10食セット)、1,661円(20食セット)/宮城県・山形県・福島県:1,529円(4食・6食・8食・10食セット)、1,551円(20食セット)/新潟県・長野県:1,188円(4食・6食・8食・10食セット)、1,408円(20食セット)/富山県・石川県・福井県・静岡県・愛知県・三重県・岐阜県:1,089円(4食・6食・8食・10食セット)、1,309円(20食セット)/大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県:1,023円(4食・6食・8食・10食セット)、1,243円(20食セット)/岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県・香川県・徳島県・愛媛県・高知県:1,089円(4食・6食・8食・10食セット)、1,298円(20食セット)/福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県:1,188円(4食・6食・8食・10食セット)、1,408円(20食セット)/沖縄県:1,705円(4食・6食・8食・10食セット)、2,475円(20食セット) |
| 配達可能エリア | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県(一部離島を除く) |
3位:ニチレイフーズダイレクト(ニチレイフーズ)
おすすめスコア 4.07
|お弁当の安さ 3.87
|味のおいしさ 4.45
|メニューの豊富さ 4.22
|量の満足度 3.80
|注文と受け取りのしやすさ 4.34
|定期購入の自由度 3.70
|栄養バランスのよさ 4.22


| メニュー数 | 139種類(きくばりごぜん:70、 パワーデリ:10、 ウーディッシュ:23、 アットホームバル:10、 栄養成分別セット:18、 もち麦ワンディッシュ:8) |
|---|---|
| メニュー選択可能 | |
| 都度購入可能 | |
| 配送日時指定可能 |
お弁当のサイズ縦:16cm、横:24cm、高さ:3.5cm
送料を含めた1食あたりの単価900円※定期購入の場合
- 料金
- セット(都度購入)14件4,380円~
- セット(定期購入)3件5,800円~
おいしさ重視の人に。メニュー数が多く栄養バランスも良好
ニチレイフーズの「ニチレイフーズダイレクト」は、美味しさを重視する人にぴったり。味の評価も非常に高く、料理の専門家からは「優しい味わいでご飯が進む」「彩りが美しく食欲をそそる」と評判です。濃い味付けの弁当が多い中、だしや旨みを活かした味付けで、幅広い世代が楽しめるサービスと言えるでしょう。
メニューの多彩さが魅力的。おかずのみ弁当やご飯つき弁当があり、107種類の中から好きなものを選べます。単品やお試しセットもあり、気軽に利用しやすいのもポイントです。
栄養バランスも良く、塩分控えめや糖質控えめのメニューにも対応。栄養士に電話で相談できるのも安心です。ただし、量に関してはメニューによって満足度が異なり、「がっつり食べたい人には物足りない」「追加で食べたくなる」との声もあります。
コースによって料金は異なりますが、全体的に高めです。「気配り御膳7食セット」を定期購入すると送料込みで6,300円と高額で、1食あたり900円もかかります。
定期購入では送料無料になるものの、自由度が低い点に注意が必要です。スキップは1回のみで休止もできません。ただ、WEBで注文でき、毎回時間指定が可能な点は便利です。
弁当の料金は少し高めですが、何よりおいしさを重視する人にはぴったりです。予算に余裕があり、味と栄養のバランスが良い弁当を求めている人にはぜひおすすめしたいです。
- 良い
- 幅広い年代の人が食べやすい味付け
- 107種類ものメニューから、好みに合わせて1食ずつ選べる
- 塩分控えめや糖質控えめのメニューにも対応
- 気になる
- 料金は高めで検証では1食あたり900円だった
- 定期購入のスキップは1回のみで休止もできない
| 会費 | 0円 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
| 送料(定期購入) | 0円(注文金額7,500円以上)、500円(注文金額5,000〜7,499円)、800円(注文金額5,000円未満)※北海道・九州:400円(注文金額7,500円以上)、900円(注文金額5,000〜7,499円)、1,200円(注文金額5,000円未満)/沖縄:1,700円(注文金額7,500円以上)、2,200円(注文金額5,000〜7,499円)、2,500円(注文金額5,000円未満) |
| 配達可能エリア | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
4位:食のそよ風(SOYOKAZE)
おすすめスコア 4.01
|お弁当の安さ 4.62
|味のおいしさ 3.92
|メニューの豊富さ 3.77
|量の満足度 3.54
|注文と受け取りのしやすさ 4.34
|定期購入の自由度 3.43
|栄養バランスのよさ -


| メニュー数 | kanau:30種類、国産プレミアム:30種類、プチデリカ:30種類、そよ風のやさしい食感:20種類 |
|---|---|
| メニュー選択可能 | |
| 都度購入可能 | |
| 配送日時指定可能 |
お弁当のサイズ縦:16cm、横:20cm、高さ:4cm
送料を含めた1食あたりの単価659円※定期購入の場合
- 料金
- セット(都度購入)9件2,495円~
- セット(定期購入)8件2,738円~
安さ重視の人におすすめ。豊富なメニューで飽きにくい
SOYOKAZEの「食のそよ風」は、とにかく安い宅配弁当サービスを探している人におすすめです。弁当の料金はかなりお得で、「プチデリカセット」5食分を7食分の料金に換算すると送料込みで4,613円、1食あたり659円とリーズナブルな価格が魅力的です。
毎回時間指定ができることや、定期購入だけでなく都度購入も選べる点もメリットです。ただし、定期購入では1回分のスキップしか対応しておらず、休止ができない点には注意が必要です。また、購入頻度は毎週には対応していません。
メニュー数は110種類と豊富で、おかずのみ弁当もご飯つき弁当も選択可能。
1食216円でもち麦ご飯付きのコースも利用できます。ただし、メニューを1食ずつ選ぶことはできないため、いろいろな宅配弁当をランダムに楽しみたい人におすすめです。味の評価は今ひとつでした。試食した料理専門家からは「メニューによっては塩辛い」「ピリ辛だったり塩辛かったりと、味のバランスが良くない」といった意見がありました。ご飯が進む味付けではありますが、薄味が好きな人には向かないかもしれません。栄養バランスや量の満足度も評価が伸びませんでした。糖質量や食物繊維量の記載がなく、1食あたりのカロリーも低めです。メニューによっては量が少なく感じられ、料理専門家からは「お腹いっぱいにはならない」「他のおかずも用意する必要がある」との意見も寄せられています。
量や栄養バランスよりも、とにかく安さを重視する人に向いた宅配弁当と言えるでしょう。おかずのみやご飯付きなども選べるので、ライフスタイルに合わせて利用できます。
- 良い
- 1食あたり659円とリーズナブルな料金設定
- メニュー数は110種類と豊富
- 定期購入と都度購入の両方に対応している
- 気になる
- メニューを1食ずつ選べない
- 定期購入の場合、休止は不可でスキップは1回のみ
| 会費 | 0円 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
| 送料(定期購入) | 780円(初回〜6回)、680円(7〜10回)、630円(11〜15回)、580円(16回〜) |
| 配達可能エリア | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
5位:ワタミの宅食ダイレクト(ワタミ)
おすすめスコア 4.00
|お弁当の安さ 4.16
|味のおいしさ 3.88
|メニューの豊富さ 3.90
|量の満足度 3.76
|注文と受け取りのしやすさ 4.34
|定期購入の自由度 4.34
|栄養バランスのよさ -


| メニュー数 | いつでも三菜:73種類、いつでも五菜:67種類、介護食:28種類 |
|---|---|
| メニュー選択可能 | |
| 都度購入可能 | |
| 配送日時指定可能 |
お弁当のサイズ縦:16cm、横:26.5cm、高さ:4cm
送料を含めた1食あたりの単価781円※定期購入の場合
- 料金
- セット(都度購入)6件2,520円~
- セット(定期購入)8件3,821円~
1食あたりの料金が安い。メニューを選べないのがネック
ワタミの「ワタミの宅食ダイレクト」は、リーズナブルでメニューが豊富な宅配弁当サービスを探している人にぴったりです。1食あたりの料金が手頃で、168種類もの多彩なメニューが用意されています。ただし、メニューはおまかせ形式のため、好きなものを選べない点や、単品メニューには対応していない点には注意が必要です。
気になるおいしさの評価は今ひとつでした。メニューによってはおいしさや彩りが評価されることもありましたが、料理専門家からは「魚はパサつきを通り越して硬く締まりすぎている」「味が散らかっていてまとまりがない」といった声が寄せられました。
栄養バランスや量の満足度の評価は伸び悩んでいます。三菜withオンラインダイエットコーチを使えば栄養士に相談できるものの、糖質や食物繊維の量が記載されていません。また、公式サイトでアレルギー項目の確認もできず、量が少なくおつまみのようなメニューも含まれているため、物足りなさを感じることが多いかもしれません。
弁当の料金は手頃で、定期購入と都度購入の両方に対応しています。定期購入の場合でも地域ごとに送料がかかりますが、7食セットを定期購入すると送料込みで5,466円というリーズナブルなコースもあります。
WEBから簡単に注文でき、毎回時間指定が可能なのでとても便利です。定期購入は毎週や2週間に1回など、自分のペースで注文できるうえ、スキップや休止もできるので使い勝手が良いです。
安さとメニューの豊富さを重視する人にはおすすめの宅配弁当です。ただし、味や栄養面に物足りなさを感じることもあるかもしれません。お試しセットが用意されているので、自分に合うかどうか試してみると良いでしょう。
- 良い
- メニュー数は168種類と多い
- 定期購入・都度購入でき、お試しセットもある
- 定期購入のスキップや休止にも柔軟に対応
- 気になる
- メニューはおまかせで選べない
- 魚のパサつきや味のまとまりのなさが気になる
| 会費 | 0円 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
| 送料(定期購入) | 880円(北海道:1,210円・沖縄県:2,420円) |
| 配達可能エリア | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
6位:DELIPICKS(DELIPICKS)
おすすめスコア 3.96
|お弁当の安さ 3.75
|味のおいしさ 3.99
|メニューの豊富さ 4.22
|量の満足度 3.69
|注文と受け取りのしやすさ 3.77
|定期購入の自由度 3.74
|栄養バランスのよさ -


| メニュー数 | 100種類以上 |
|---|---|
| メニュー選択可能 | |
| 都度購入可能 | |
| 配送日時指定可能 |
お弁当のサイズ縦:17.3cm、横:14cm、高さ:2.5cm
送料を含めた1食あたりの単価964円※定期購入の場合
- 料金
- セット(都度購入)プランなし
- セット(定期購入)8件5,119円~
メニュー豊富な宅配弁当。雑穀米も選べるが、料金は高め
DELIPICKSの「DELIPICKS」は、豊富なメニューと雑穀米が楽しめるのが魅力です。ご飯は雑穀米、または雑穀米とブロッコリーを半々にしたものから選べ、メニューは100種類以上と充実しています。1食ずつ好きなメニューを選べるのも嬉しいポイント。おかずのみの弁当やご飯付きの弁当もあり、お試しセットも用意されています。
ただ、料金は少し高めで、定期購入の7食分は送料込みで6,751円、1食あたり約964円です。送料は地域によって変わりますが、最も安い関東でも1,089円かかります。また、都合に合わせた休止ができず、スキップも1回のみなので、続けにくい点も気になりました。
肝心の味は濃いめのメニューが多く、料理専門家からは「どれを食べても塩味が強い」「自分でサラダを足せば満足度が上がりそう」との声もあります。全体的に茶色が多く、彩りには少し欠ける印象です。栄養バランスや量の満足度はどちらも物足りない結果でした。量が少なめで、メニューによってはタンパク質が不足している点も残念に感じるかもしれません。
メニューの豊富さや雑穀米が選べる点は魅力的ですが、味や栄養面には改善の余地があります。料金も高めなので、積極的に選びたいとは思えないでしょう。
- 良い
- メニューの数が100種類以上と豊富
- ご飯は雑穀米か、雑穀米とブロッコリーの半々を選択できる
- 気になる
- 1食あたり964円と料金が高め
- 定期購入の自由度が低い
- 全体的に味が濃い
| 会費 | 0円 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
7位:Dr.つるかめキッチン(クロスエッジ)
おすすめスコア 3.95
|お弁当の安さ 4.43
|味のおいしさ 3.69
|メニューの豊富さ 3.77
|量の満足度 3.48
|注文と受け取りのしやすさ 4.34
|定期購入の自由度 4.63
|栄養バランスのよさ 4.28


| メニュー数 | 100種類以上 |
|---|---|
| メニュー選択可能 | |
| 都度購入可能 | |
| 配送日時指定可能 |
お弁当のサイズ縦:16.5cm、横:18cm、高さ:3cm
送料を含めた1食あたりの単価710円※定期購入の場合
- 料金
- セット(都度購入)9件6,980円~
- セット(定期購入)9件4,968円~
定期購入の自由度が高め。メニューは豊富だが選択できない
クロスエッジの「Dr.つるかめキッチン」は、安くて定期購入の自由度が高い宅配弁当を探している人にぴったりです。定期購入の頻度を1週間単位で細かく設定できる上、無期限で休止も可能。さらに、都度購入もできます。
メニュー数は100種類以上と豊富ですが、1食ごとにメニューを選べず、ジャンルのみの選択となります。また、ご飯つき弁当や単品メニューがないため、好みやスケジュールに合わせた利用が難しい印象です。
味に関しても不満の声が多く、「メニューによって塩味が強すぎる」「食材に臭みが残っている」と料理専門家から指摘されています。彩りも良くないため、見た目を楽しみたい人には向いていません。
量が少なく感じる点も問題で、「お腹が満たされない」「他のものを食べないと持たない」との意見が多いです。一方で、栄養バランスはしっかりしており、カロリーや塩分、糖質を抑えたメニューが用意されています。また、栄養士への電話相談が可能ですが、アレルギー項目を公式サイトで確認できない点には注意が必要です。
料金は抑えられており、7食分の定期購入なら送料無料で4,968円のコースもあります。一方、都度購入の場合は1食あたり1,100円以上になるため、お試しでも契約期間の縛りがない定期購入がおすすめです。
メニューを選べない点や味付けには改善の余地があるものの、栄養バランスの取れた食事を手頃に取り入れられるサービスとして検討する価値はあるでしょう。
- 良い
- 定期購入は送料無料になり、無期限で休止できる
- メニューが100種類以上と豊富
- 気になる
- ご飯つき弁当や単品メニューがない
- メニューを1食ごとに選べない
| 会費 | 0円 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
| 送料(定期購入) | 0円 |
| 配達可能エリア | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
8位:まごころケア食(シルバーライフ)
おすすめスコア 3.95
|お弁当の安さ 5.00
|味のおいしさ 3.55
|メニューの豊富さ 3.71
|量の満足度 3.32
|注文と受け取りのしやすさ 4.34
|定期購入の自由度 4.19
|栄養バランスのよさ 4.25


| メニュー数 | 約50〜60種類 |
|---|---|
| メニュー選択可能 | |
| 都度購入可能 | |
| 配送日時指定可能 |
お弁当のサイズ縦:16cm、横:18cm、高さ:3cm
送料を含めた1食あたりの単価580円※定期購入の場合
- 料金
- セット(都度購入)4件3,787円~
- セット(定期購入)4件2,982円~
料金が安く、注文・受け取りが簡単。メニュー数は少なめ
シルバーライフの「まごころケア食」は、メニュー数よりも料金の安さを重視する人にぴったりです。弁当の料金は検証した中で最安クラスで、定期購入なら7食分と送料込みで4,062円のコースもあります。お試しセットが用意されているので、気軽に試せるのも魅力です。
ただし、メニュー数は約50~60種類と少なめで、ご飯つきの弁当はありません。また、1食ずつメニューを選ぶことができないため、内容にこだわりたい人には向いていないかもしれません。単品メニューも取り扱っていませんでした。
味は全体的に薄めで、物足りなさを感じる印象です。試食した料理専門家からは「味がぼんやりしていてご飯が進みにくい」「茶色っぽくて見た目が地味」といった意見が寄せられています。濃い味付けを好む人や、ご飯をしっかり食べたい人にはあまり向いていないと言えるでしょう。
量もやや少なく、少食な人でも満足感を得にくいかもしれません。ただ、カロリーや塩分、糖質が控えめのメニューが揃っており、栄養バランスは良好です。カロリーが低めでも糖質や食物繊維の表示があるため、好みや体調に合わせた食事が選べます。ただし、公式サイトにアレルギー項目の記載がない点には注意が必要です。
WEBで簡単に注文でき、毎回時間指定が可能で受け取りやすいのがメリットです。スキップはできませんが、定期購入や都度購入が可能で、無期限休止もできます。
栄養バランスの取れたメニューを安く利用したい人にはおすすめですが、味やメニューの豊富さを重視する人にはあまり向いていません。
- 良い
- 7食分を送料込みでも4,062円で購入できるコースがある
- カロリー控えめ・塩分控えめ・糖質控えめメニューがある
- 気になる
- メニュー数が約50〜60種類と少なめ
- ご飯つきの弁当がなく、1食ずつのメニューも選べない
| 会費 | 0円 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
| 送料(定期購入) | 1,080円(沖縄県・離島:1,580円) |
| 配達可能エリア | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
9位:あえて、(味の素)
おすすめスコア 3.90
|お弁当の安さ 3.51
|味のおいしさ 4.14
|メニューの豊富さ 3.98
|量の満足度 3.90
|注文と受け取りのしやすさ 4.34
|定期購入の自由度 4.63
|栄養バランスのよさ 4.25


| メニュー数 | 31種類 |
|---|---|
| メニュー選択可能 | |
| 都度購入可能 | |
| 配送日時指定可能 |
お弁当のサイズ縦:15.5cm、横:20cm、高さ:4.5cm
送料を含めた1食あたりの単価1,102円※定期購入の場合
- 料金
- セット(都度購入)プランなし
- セット(定期購入)3件5,766円~
おいしさの評価は悪くないが、料金が高め。メニューも少ない
味の素の「あえて、」は、ご飯付きのおいしい宅配弁当サービスとして選択肢に入ります。弁当の下に混ぜご飯が敷かれ、味の評価はまずまずといったところです。メニューによっては油っぽさが気になるものの、「カレーの中に野菜の旨みを感じられる」「彩りがきれいでおいしそう」といった意見もあります。
ただし、6食分の定期購入料金から7食あたりの価格を計算すると、送料込みで7,717円とやや高めです。送料は地域によって異なり、最低990円以上かかるため、20食分などまとめて購入する方が良いでしょう。
メニューは1食ずつ選べるものの、31種類と種類が少なく、おかずのみの弁当がない点がデメリットです。しかし、Amazonで単品購入が可能なため、気軽に試すことができます。
定期購入は毎週可能で、頻度の変更や無期限の休止もできるため、柔軟に利用できます。時間指定やWEB注文も対応しており、注文や受け取りの手軽さも問題ありません。
料金はやや高めですが、おいしいご飯付きの宅配弁当を求める方には選択肢の一つとなるでしょう。ただし、メニュー数が少ないため、頻繁に利用する方はメニューが豊富な宅配弁当も検討するとよいでしょう。
- 良い
- 定期購入の休止は無期限で設定できる
- 気になる
- おかずのみの弁当がない
- メニューの種類は31種類と少ない
- 7食あたりの料金は7,717円とかなり高め
| 会費 | 0円 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
| 送料(定期購入) | 990円(沖縄・北海道・一部離島地域:2,500円) |
| 配達可能エリア | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
10位:タイヘイファミリーセット(タイヘイ)
おすすめスコア 3.90
|お弁当の安さ 4.81
|味のおいしさ 3.45
|メニューの豊富さ 4.22
|量の満足度 3.17
|注文と受け取りのしやすさ 4.34
|定期購入の自由度 3.94
|栄養バランスのよさ 3.99


| メニュー数 | ヘルシー御膳:48種類、たんぱく調整食:14種類、彩ごころ:21種類、たのしみ御膳:14種類、ソフト御膳:62種類、糖質少なめセット:不明 |
|---|---|
| メニュー選択可能 | |
| 都度購入可能 | |
| 配送日時指定可能 |
お弁当のサイズ縦:16cm、横:25cm、高さ:3cm
送料を含めた1食あたりの単価607円※定期購入の場合
- 料金
- セット(都度購入)32件3,280円~
- セット(定期購入)26件3,280円~
メニューは159種類と豊富だが、おいしさの評価は低い
タイヘイの「タイヘイファミリーセット」は、味よりもメニューの豊富さやバリエーションを重視する人にぴったりです。メニュー数は159種類と多彩で、ジャンルを指定することも可能です。おかずのみの弁当やご飯つきの弁当を選べるほか、お試しセットも用意されています。
しかし、味のおいしさの評価は全体的に低めでした。料理専門家からは「味の方向性が不明」「全体的に舌触りが滑らかすぎる」などの意見が寄せられました。
栄養士にいつでも相談できるサービスはあるものの、全体的に量が少なく、カロリー・タンパク質・脂質なども控えめです。また、単品メニューがないため追加注文ができず、物足りなさを感じやすいでしょう。
全体的に料金はリーズナブルで、定期購入と都度購入の両方が可能です。コースによって料金は異なりますが、定期購入を選ぶと送料無料になり、7食分で4,250円というお得なプランも用意されています。
WEBでの注文や受け取りも簡単で、定期購入の頻度は毎週から4週間に1回まで柔軟に選択可能です。ただし、定期購入の休止ができず、スキップも1回までという制限がある点には注意が必要です。
メニューの多さと使いやすさが魅力の宅配弁当ですが、味や栄養バランスに関しては多少の妥協が求められるかもしれません。それでも、費用を抑えつつ食事を手軽に済ませたい人には良い選択肢となるでしょう。
- 良い
- 定期購入・都度購入が可能でお試しセットもある
- 定期購入時の料金が安く、送料無料になる
- 気になる
- 味のおいしさの評価が検証したサービスのなかでも低かった
- 定期購入の休止ができずスキップは1回のみ
| 会費 | 0円 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
| 送料(定期購入) | 0円 |
| 配達可能エリア | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
11位:GREEN SPOON(Greenspoon)
おすすめスコア 3.88
|お弁当の安さ 3.59
|味のおいしさ 3.97
|メニューの豊富さ 4.09
|量の満足度 3.60
|注文と受け取りのしやすさ 4.75
|定期購入の自由度 4.43
|栄養バランスのよさ 4.01


| メニュー数 | メインディッシュ:40種類、ライス&パスタ:8種類 |
|---|---|
| メニュー選択可能 | |
| 都度購入可能 | |
| 配送日時指定可能 |
お弁当のサイズ縦:20.5cm、横:14.5cm、高さ:5.5cm
送料を含めた1食あたりの単価1,057円※定期購入の場合
- 料金
- セット(都度購入)2件4,212円~
- セット(定期購入)3件7,326円~
定期購入はスキップ・休止が可能で、置き配にも対応。味の評価は低い
Greenspoonの「GREEN SPOON」は、非対面で受け取りたい場合におすすめです。検証した中で唯一置き配に対応している点が魅力的。定期購入の自由度も高く、半年〜無期限の休止が可能で、スキップも1回まで対応しています。
弁当の料金は高く、8食セットの定期購入料金から7食分を計算すると、送料込みで7,400円になります。都度購入も可能ですが、1食あたり1,000円以上かかる計算です。
味の面でも評価が伸び悩み、「野菜が水っぽくて味が薄い」「ズッキーニの後味が苦く、鶏肉に臭みがある」といった料理専門家の意見が寄せられています。
量の物足りなさを感じやすいのが難点で、がっつり食べたい人には不向きかもしれません。栄養バランスは悪くないものの、サイドメニューにビタミンやミネラルを含む野菜や海藻はありませんでした。
メニュー数は48種類と少なめですが、1食ずつ選んで都度購入できるほか、お試しセットもあるので利用しやすい印象です。ただし、ご飯付きのお弁当はないため、ご飯は自分で用意する必要があります。
注文のしやすさや定期購入の自由度は魅力的ですが、肝心の味やメニュー数には物足りなさがあります。置き配にこだわらないのであれば、美味しくてメニューが豊富な他のサービスも検討する価値があるでしょう。
- 良い
- 都度購入もでき、置き配も可能
- 気になる
- 味の薄さや野菜の苦味が目立ち、おいしさの評価は低めだった
- 定期購入でも都度購入でも高めの料金設定
- メニュー数は48種類と少なめ
| 会費 | 0円 |
|---|---|
| 保存方法 | 冷凍 |
| 送料(定期購入) | 北海道:1,474円(S BOX・M BOX)、1,760円(L BOX)/沖縄:2,420円(S BOX・M BOX)、3,190円(L BOX) |
| 配達可能エリア | 北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
